ゲニー工房の語源である「Genie」とは才能や天才を意味するドイツ語です。皆が特性や才能を生かし楽しく働けるようにと願って付けられました。障害を持つ方々が自立した日常生活や社会生活を営むことを目標に就労の機会を提供しています。また、博愛病院・診療所の精神科デイ・ケアを併用いただくことで、全般的な特性の把握や体調管理等を行っています。
ゲニー工房では業務を以下の6部門に分け、個性と特性に合わせた業務を行っています。
いらっしゃいませ!
カフェ&レストラン・ゲニーにようこそ!
この部門では、レジ・配膳・接客サービス、週替わりランチ・欧風カレー・ヒレカツカレー・デザートの調理、店内清掃・厨房内備品の整理などを行っています。
お気軽にお立寄りください。ご来店をお待ちしております!
営業時間 10:00-16:00(ラストオーダー15:30)
※日曜・祝祭日・GW・お盆(8/13~8/15)・年末年始(12/31~1/3)は休業
場所:アクセスへ
メニュー:ゲニー工房レストランメニューへ
シクラメン、あじさい、カーネーション、ヒマワリ、スイートピー等を種からビニールハウスで栽培します。
「フラワーファーム・ゲニー」で栽培したあじさい等の植木鉢、皿、カップの制作、アクセサリーや小物を作ります。
パン、ケーキ、和菓子他の調理制作、工房内備品や食器の洗浄作業を行います。
器具、床の清掃等は衛生面に配慮し作業を行います。
病院敷地内の草刈、樹木の剪定、外壁の洗浄、施設内の床、トイレ、ガラス等の清掃作業を行います。
レジ、会計、商品の発注、納品、配置、販売、店内清掃を行います。
プチショップ・ゲニーでは、ゲニー工房でつくられた作品を販売しております。

営業・ご注文に関するお問い合わせは…
就労支援施設「ゲニー工房」
TEL.097-549-3200(施設直通)
FAX.097-549-3201
就労訓練・施設見学等のお問い合わせは…
病院代表番号(097-586-0888)までお願いします。
以下の条件を全て満たす方です。
- 博愛病院もしくは博愛診療所の精神科デイ・ケアを利用中の方
- 就労意欲のある18歳以上の方
- 精神障害者福祉手帳か療育手帳のいずれかを所持、もしくは障害年金受給中の方
- 主治医が承諾している方
定休日) 日曜・祝祭日・GW・お盆(8/13~8/15)・年末年始(12/31~1/3)
時間) 09:00-15:00 (休憩1時間含む)
※ 週1回のみ、週2回、更には1日おき等、
個々のリズムや体調に合わせて就労訓練をすることができます。