大分 博愛 通所 放課後等デイサービス 精神科 たくみのお城

〒870-0868 大分市野田1111番地
TEL.097-586-0888 (代表) FAX.097-586-0889

博愛こども発達支援センター たくみのお城

放課後等デイサービスとは

放課後等デイサービスとは、学校に就学しており支援が必要と認められた障害児に対し、授業の終了後又は学校の休業日に、児童発達支援センター等の施設に通わせ、生活能力の向上のために必要な訓練、社会との交流の促進その他必要な支援を行う福祉サービスです。
当法人では、行動や情緒および知的に課題をかかえるお子さんに対し、種々の活動(課題あそびや専門教室)や日常生活に関する指導や援助を行い、心身の発達の促進や集団生活への適応、社会性の育成を図ることを目的としています。

対象となる方

発達の遅れや、多動、自閉傾向、情緒不安定、強いこだわりなどの課題をかかえ、市町村等が行う乳幼児健診や医療機関等において発達支援の必要性を認められたお子さんが対象となります。

放課後等デイサービスを利用するためには、市町村等で通所支援給付費の支給決定を受ける必要があります。支給決定を受けていない方は、お住まいの市町村の障害福祉サービス担当課で支給申請を行い、相談支援事業所にて計画案の作成を依頼してください。 また、利用前に当事業所と利用契約を結んでいただくことが必要です。その際に、利用日数などを決定いたします。

対象年齢

小学生から高校生まで(18歳未満)
重症心身障害児を除く)

定員

定員:1日20名

必要なもの

児童通所受給者証が必要となります。
支給決定を受けていない方は当法人の相談支援事業所(もりのおうち)が計画案の作成を行いますのでお気軽にご相談ください。

実施日・時間

実施日 月曜日~土曜日
休業日 日曜日,祝祭日
年末年始(12月31日~1月3日)
お盆(8月13日~8月15日)
実施時間 (Ⅰ部)午前9時~午後4時まで
(Ⅱ部)放課後~午後5時まで

併設医療機関との連携

デイサービス中にお子さんがけがをしたり、具合が悪くなったときは、博愛病院で診察や検査、処置などを受けることができます。ただし、病気の種類やケガの程度によっては、他の医療機関を受診していただくことがあります。

また、必要に応じて博愛病院の医師や看護師、精神保健福祉士、栄養士等からアドバイスを受けることができます。

送迎について

ご自宅から当事業所までの送り迎えは、原則としてご家族にお願いいたします。ただし、諸事情によりご家族等が送り迎えできないお子さんについては、移送中の安全が確保できると判断した場合に限り当事業所が送迎いたします(Ⅱ部終了後の送迎はありません)。

利用料金等

放課後等デイサービスの利用に係る報酬単価並びに利用者負担額は下表のとおりです。

Ⅰ部 休業日(土曜日や夏休み、冬休み、春休みなどの学校等が休みの日)
発達障害児の方 報酬単価(10割) 利用者負担額(1割) 利用料金の目安
①放課後等デイサービス給付費 4,940円/日 494円/日 送迎利用なし
643円
送迎利用あり
751円
②児童指導員等加配加算Ⅰ 1,390円/日 139円/日
③福祉専門職員配置等加算 100円/日 10円/日
④送迎加算(往復) 1,080円/日 108円/日
Ⅱ部 学業日(主に月曜日~土曜日)
発達障害児の方 報酬単価(10割) 利用者負担額(1割) 利用料金の目安
①放課後等デイサービス給付費 4,940円/日 494円/日 616円
②児童指導員等加配加算Ⅰ 1,390円/日 139円/日
③福祉専門職員配置等加算 100円/日 10円/日
④送迎加算(片道につき) 540円/日 54円/日
共通
発達障害児の方 報酬単価(10割) 利用者負担額(1割) 備考
④利用者負担上限額管理加算
(複数事業者契約の方)
1,500円/日 150円/日
⑤欠席時対応加算 940円/日 94円/日 (月4回を限度)
⑥事業所内相談支援加算 350円/日 35円/日 (月1回を限度)
⑦関係機関連携加算 2,000円/日 200円/日
⑧処遇改善加算 所定単位×81/1000

なお、通所サービスの一月当たりの利用者負担については、負担上限月額を超えてお支払いいただくことはありません。負担上限月額は、所得区分等によって異なりますので、お手元の通所サービス受給者証でご確認ください。

食費

100円/食

その他費用

その他の費用については、その都度、説明し同意を得てから実費のご負担をしていただきます。

支払方法

当センターが提供するサービスにかかる利用料等は、一部の費用を除いて月ごとの精算とさせていただきます。毎月中旬に請求書を発行いたしますので、下記のいずれかの方法で末日までにお支払いください。お支払いいただきますと領収証を発行いたします。

  • 事務窓口(博愛病院1F受付)での現金払い
  • 預金口座振替(自動引き落とし)
    ※所定の手続きが必要です。

安全計画

当施設では、「児童福祉施設の設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令(令和4年厚生労働省令第159号)」に基づいて「安全計画」を策定いたしております。


当法人における「安全計画」の詳細はこちら

ページの上部に戻る